みなさん、ホームページひらいていただき、脳ドックのボタンをクリックください。
Webでも電話でもFaxでも、お気軽にお申し込みいただけますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。
皆様の健康管理に是非お役立てください。
と、ここまで宣伝しまして・・
このところ、とてもいいお天気でしたね。まさに小春日和がつづきました。
しばらく昼休みのウォーキングをさぼっていましたが、久しぶりに13,14日と行ってまいりました。
きっかけは、訪問診療にいった先の患者さんが、少年院の桜がとってもきれいで、車椅子で見てきた、とおききしたからです。
噂ではきいていたのですが、4月1日の花見ができなかったリベンジという意味もあって、13日に歩いて行ってきました!
いやぁ、綺麗でしたね。もちろん塀の中の桜は直接は見れませんが、外から見ても見事でした。
塀の外の道端にも桜並木があり、そこの桜を満喫してきました。
この桜見ていると、少年院に入っている人たちも、心洗われて、改心することでしょう。
桜って、そんな力がある気がします。
14日はお決まりのカルチャーコースで、保見駅まで歩いて、銀行に寄って帰ってきたのですが、広大な畑の中に1羽の黒い大きな鳥がいて、そのまわりを白い鳥が数羽飛び回っていました。
ちょっかい出しているだけなのか、求愛でもしてナンパしているのか、わかりませんが、なんとなく写真とっておきました。
今更ながらですが、近くを歩き回っていると、いろんな発見があるものですね、あらためて春の訪れを実感しました。
やっぱり天気のいい日は歩き回るにかぎるなと思いました。

