昨日は、忘年会兼一周年記念の宴会でした。
スタッフ全員参加はもちろんのこと、建築にあたってくださった方々や、税理士さんや銀行の人たち、隣の薬局の方々、製薬会社の人たちあわせて、総勢40人もの人が参加してくださいました。
所用があって、18時開始ぎりぎりに到着した私は、お店に入ってびっくり!
店のお客全員が私の姿をみて、歓迎してくれたのです。
それもそのはず、お店はそれほど大きくなかったので、ほぼ貸切状態だったからです。
こんなにたくさんの人に祝っていただき、またワイワイ楽しんでいただき、本当に嬉しいの一言です。
私は、ほとんど食事をした記憶がなく、皆さんに酒を注いでまわり、返杯をうけ、また注いでは返杯の繰り返しでした。
これでも気を使っていたせいか、今回は記憶を失うことなく、最後まで皆さんとの時間を楽しみました。
しかし、二次会が終わって最後に皆さんを見送ってから、新豊田駅に向かいましたが、道がわからなくなってしまい、最終電車に乗り遅れてしまいました・・
しかも、改札口についたところで電車は出発してしまったんです。悔しい!
愛知環状線、終電早いんですよ。11時20分ですよ、もう少し遅くまで、営業してくださいって感じです。
あわてて名鉄の豊田市駅に向かいましたが、こちらも終電が行ってしまったところでした。
豊田市は車社会のためか、電車は冷たいなぁ。
しかたなく、タクシーで帰るハメに・・・
まあ、そんなこともよくあることですよね。
楽しかったし、ハメはずさずに済んだし、よかったとします。