09037576209

愛知県豊田市浄水町伊保原173-1

院長ブログ

検査方法

2025年4月25日

簡易検査
(パルスリープ LS-140)

ご自宅で取扱い可能な検査機器を使って、普段と同じように寝ている間にできる検査です。 鼻と指先にセンサをつけ、血液中の酸素の状態と脈拍数を測定することで、無呼吸によって起こる酸素の低下状態が診断されます。

  • 測定項目
    口鼻呼吸・いびき・SpO2・脈拍数・体位(体動)
  • 装着センサ
    カニューレ・SpO2センサ
  • 器械操作
    本体のボタンにてスタート、タイマー機能にてストップ